본문 바로가기
일본/일본인처럼 말하기 시리즈

일본인처럼 말하기, 「~て(なくて)、~です(ます、ました)」 활용법

by jmaym 2025. 3. 26.

안녕하세요, 여러분! 오늘은 일본어 회화에서 정말 많이 사용되는 「~て(なくて)、~です(ます、ました)」 접속 표현에 대해 함께 알아볼게요~ 이 문법은 두 문장을 자연스럽게 이어주는 필수 표현이니 쉽고 재미있게 배워봐요!

목차

  1. 접속 표현이란?
  2. 「~て form」의 기본 구조
  3. 「~て」의 다양한 용법
  4. 「~なくて」 부정형 사용법
  5. 자연스러운 표현 만들기
  6. 상황별 예문
  7. 연습 문제
  8. 마치며

1. 접속 표현이란?

일본어에서 「~て(なくて)、~です(ます、ました)」는 두 문장을 자연스럽게 연결해주는 중요한 표현이에요. 한국어로 '~해서', '~하고', '~한 후에' 같은 의미로 사용되는 매우 활용도 높은 문법이랍니다!

이 표현을 사용하면 간단한 짧은 문장들을 부드럽게 연결해서 더 자연스러운 일본어 문장을 만들 수 있어요. 특히 일상 대화에서는 정말 많이 쓰이는 표현이니 꼭 마스터해야 해요!


2. 「~て form」의 기본 구조

일본어의 「~て form」은 동사, 형용사, 형용동사 모두에 적용할 수 있어요. 기본 구조를 살펴볼게요:

기본 구조

긍정형: [동사(て형) + 、] + [결과/후속 상황]
부정형: [동사(ない형) + なくて + 、] + [결과/후속 상황]

동사의 て형 변형 규칙

일본어 동사는 그룹에 따라 て형 변형 방법이 달라요:

1그룹 동사 (う단 동사)

  • う, つ, る → って
    • 買う(카우) → 買って(캇테)
    • 待つ(마츠) → 待って(맛테)
    • 取る(토루) → 取って(톳테)
  • む, ぶ, ぬ → んで
    • 読む(요무) → 読んで(욘데)
    • 遊ぶ(아소부) → 遊んで(아손데)
    • 死ぬ(시누) → 死んで(신데)
  • く → いて
    • 書く(카쿠) → 書いて(카이테)
  • ぐ → いで
    • 泳ぐ(오요구) → 泳いで(오요이데)
  • す → して
    • 話す(하나스) → 話して(하나시테)

2그룹 동사 (る 동사)

  • る → て
    • 食べる(타베루) → 食べて(타베테)
    • 見る(미루) → 見て(미테)

3그룹 동사 (불규칙 동사)

  • する → して
    • 勉強する(벤쿄우스루) → 勉強して(벤쿄우시테)
  • 来る(쿠루) → 来て(키테)

「い」형용사의 て형

  • い → くて
    • 暑い(아츠이) → 暑くて(아츠쿠테)
    • 楽しい(타노시이) → 楽しくて(타노시쿠테)

「な」형용사의 て형

  • だ → で
    • 静か(시즈카)だ → 静かで(시즈카데)
    • 便利(벤리)だ → 便利で(벤리데)

3. 「~て」의 다양한 용법

「~て」는 다양한 상황에서 여러 의미로 사용돼요. 주요 용법을 알아볼게요:

1) 원인과 결과 표현

앞의 상황이 뒤에 오는 결과의 원인이 될 때 사용해요.

예문:

  • 財布を忘れ、買い物ができませんでした。 (사이후오 와스레테, 카이모노가 데키마센데시타.) 지갑을 잊어서 쇼핑을 할 수 없었어요. 
  • 雨が降っ、試合が中止になりました。 (아메가 훗테, 시아이가 츄우시니 나리마시타.) 비가 와서 경기가 취소되었어요.

2) 시간적 순서 표현

앞의 동작을 한 후에 뒤의 동작이 이어질 때 사용해요.

예문:

  • 朝ごはんを食べ、学校に行きました。 (아사고한오 타베테, 학코우니 이키마시타.) 아침을 먹고 학교에 갔어요.
  • 映画を見、友達と話しました。 (에이가오 미테, 토모다치토 하나시마시타.) 영화를 보고 친구와 이야기했어요.

3) 상태 설명

동작이나 상태를 설명하거나 묘사할 때 사용해요.

예문:

  • 彼は笑っ、手を振りました。 (카레와 왓테, 테오 후리마시타.) 그는 웃으면서 손을 흔들었어요.
  • 音楽を聴い、宿題をしています。 (온가쿠오 키이테, 슈쿠다이오 시테이마스.) 음악을 들으면서 숙제를 하고 있어요.

4) 나열 표현

여러 동작이나 상태를 나열할 때 사용해요.

예문:

  • 彼女は美しくて、優しくて、頭もいいです。 (카노죠와 우츠쿠시쿠테, 야사시쿠테, 아타마모 이이데스.) 그녀는 예쁘고, 친절하고, 머리도 좋아요.
  • 昨日は買い物に行っ、映画を見、友達と食事をしました。 (키노우와 카이모노니 잇테, 에이가오 미테, 토모다치토 쇼쿠지오 시마시타.) 어제는 쇼핑하고, 영화 보고, 친구와 식사했어요.

4. 「~なくて」 부정형 사용법

부정형 「~なくて」도 「~て」와 비슷한 용법으로 사용되지만, 동작이나 상태가 '없음' 또는 '하지 않음'을 나타낼 때 쓰여요.

동사의 나쿠테(なくて) 형태

  • 동사의 ない형 + くて
    • 食べない → 食べなくて
    • 見ない → 見なくて

주요 용법

1) 원인과 결과 (부정적 원인)

예문:

  • 傘を持っていなくて、濡れてしまいました。 (카사오 못테이나쿠테, 누레테시마이마시타.) 우산을 안 가져와서 젖고 말았어요.
  • お金がなくて、新しい服が買えませんでした。 (오카네가 나쿠테, 아타라시이 후쿠가 카에마센데시타.) 돈이 없어서 새 옷을 살 수 없었어요.

2) 상태 설명 (부정적 상태)

예문:

  • 時間がなくて、急いでいます。 (지칸가 나쿠테, 이소이데이마스.) 시간이 없어서 서두르고 있어요.
  • 日本語が分からなくて、困っています。 (니혼고가 와카라나쿠테, 코맛테이마스.) 일본어를 이해하지 못해서 곤란해하고 있어요.

「~なくて」와 「~ないで」의 차이

「~なくて」는 주로 원인이나 이유를 나타낼 때 사용하고, 「~ないで」는 '~하지 않고'라는 의미로 방법이나 상태를 나타낼 때 주로 사용해요.

예문 비교:

  • 朝ごはんを食べなくて、お腹が空きました。 아침을 먹지 않아서 배가 고파요. (원인과 결과)
  • 朝ごはんを食べないで、学校に行きました。 아침을 먹지 않고 학교에 갔어요. (방법이나 상태)

5. 자연스러운 표현 만들기

「~て」와 「~なくて」를 활용해 더 자연스러운 일본어 문장을 만드는 팁을 알아볼게요!

여러 개의 「~て」 연결하기

여러 동작이나 상태를 자연스럽게 연결할 수 있어요.

예문:

  • 朝起き、顔を洗っ、朝ごはんを食べ、学校に行きます。 (아사 오키테, 카오오 아랏테, 아사고한오 타베테, 각코우니 이키마스.) 아침에 일어나서, 세수하고, 아침밥 먹고, 학교에 가요.

감정 표현과 함께 사용하기

특히 「~くて」 형태는 감정 표현과 함께 사용하면 매우 자연스러워요.

예문:

  • 試験が難しくて、心配です。 (시켄가 무즈카시쿠테, 신파이데스.) 시험이 어려워서 걱정이에요.
  • この映画は面白くて、感動しました。 (코노 에이가와 오모시로쿠테, 칸도우시마시타.) 이 영화는 재미있어서 감동했어요.

회화체에서의 활용

일상 대화에서는 문장 끝에 「~て」로 끝나는 표현도 자주 사용돼요.

예문:

  • すごく疲れ。(스고쿠 츠카레테.) 정말 피곤해.
  • この映画、感動し!(코노 에이가, 칸도우시테!) 이 영화, 감동적이야!

6. 상황별 예문

「~て」와 「~なくて」 표현을 다양한 상황에서 어떻게 활용하는지 살펴볼게요.

일상생활

원인과 결과:

  • 朝寝坊し、電車に乗り遅れました。 (아사 네보우시테, 덴샤니 노리오쿠레마시타.) 아침에 늦잠 자서 전철을 놓쳤어요.
  • 財布を落とし、警察に届けました。 (사이후오 오토시테, 케이사츠니 토도케마시타.) 지갑을 잃어버려서 경찰에 신고했어요.

시간적 순서:

  • シャワーを浴び、髪を乾かしました。 (샤와오 아비테, 카미오 카와카시마시타.) 샤워하고 머리를 말렸어요.
  • 窓を閉め、エアコンをつけました。 (마도오 시메테, 에아콘오 츠케마시타.) 창문을 닫고 에어컨을 켰어요.

쇼핑과 식사

원인과 결과:

  • セールをし、店が混んでいました。 (세루오 시테, 미세가 콘데이마시타.) 세일을 해서 가게가 붐볐어요.
  • お金が足りなくて、友達に借りました。 (오카네가 타리나쿠테, 토모다치니 카리마시타.) 돈이 부족해서 친구에게 빌렸어요.

상태 설명:

  • 友達と話し、食事をしました。 (토모다치토 하나시테, 쇼쿠지오 시마시타.) 친구와 이야기하면서 식사했어요.
  • 値段が高くて、買うのをやめました。 (네단가 타카쿠테, 카우노오 야메마시타.) 가격이 비싸서 사는 것을 포기했어요.

학교와 직장

원인과 결과:

  • 勉強をがんばっ、テストで良い点数を取りました。 (벤쿄우오 간밧테, 테스토데 요이 텐스우오 토리마시타.) 공부를 열심히 해서 시험에서 좋은 점수를 받았어요.
  • 電車が遅れ、会議に間に合いませんでした。 (덴샤가 오쿠레테, 카이기니 마니아이마센데시타.) 전철이 늦어서 회의에 늦었어요.

시간적 순서:

  • 資料を作っ、上司に提出しました。 (시료오 츠쿠테, 죠우시니 테이슈츠시마시타.) 자료를 만들고 상사에게 제출했어요.
  • 会議が終わっ、みんなでランチに行きました。 (카이기가 오왓테, 민나데 란치니 이키마시타.) 회의가 끝나고 모두 함께 점심을 먹으러 갔어요.

감정 표현

원인과 결과:

  • 映画が感動的だっ、泣いてしまいました。 (에이가가 칸도우테키닷테, 나이테시마이마시타.) 영화가 감동적이어서 울어버렸어요.
  • 日本語が上手になっ、嬉しいです。 (니혼고가 죠우즈니 낫테, 우레시이데스.) 일본어가 능숙해져서 기뻐요.

부정형 감정 표현:

  • 友達に会えなくて、寂しいです。 (토모다치니 아에나쿠테, 사비시이데스.) 친구를 만날 수 없어서 외로워요.
  • 答えが分からなくて、困りました。 (코타에가 와카라나쿠테, 코마리마시타.) 답을 몰라서 곤란했어요.

7. 연습 문제

자, 이제 배운 내용을 직접 써볼 차례예요! 아래 빈칸에 알맞은 「~て」나 「~なくて」 표현을 넣어보세요.

  1. 雨が降っ(  )、試合が中止になりました。
  2. お金が(  )、映画を見に行けませんでした。
  3. 宿題をし(  )、テレビを見ました。
  4. 日本語が分から(  )、困っています。
  5. この料理は美味し(  )、もっと食べたいです。

정답:

  1. て (비가 와서 경기가 취소되었어요.)
  2. なくて (돈이 없어서 영화를 보러 갈 수 없었어요.)
  3. て (숙제를 하고 TV를 봤어요.)
  4. なくて (일본어를 이해하지 못해서 곤란해하고 있어요.)
  5. くて (이 요리는 맛있어서 더 먹고 싶어요.)

8. 마치며

오늘은 일본어의 필수 표현인 「~て(なくて)、~です(ます、ました)」에 대해 함께 알아봤어요!

이 표현은 일본어로 자연스럽게 문장을 연결하고 표현의 폭을 넓혀주는 정말 중요한 문법이에요. 원인과 결과, 시간적 순서, 상태 설명 등 다양한 상황에서 활용할 수 있답니다.

일상 대화에서 정말 자주 사용되는 표현이니, 다양한 예문을 통해 익히고 꾸준히 연습하면 일본어 실력이 확 늘어날 거예요!

다음에는 조건 표현 「~ば」「~たら」「~と」「~なら」에 대해 알아볼게요. 그때까지 열심히 「~て」형 연습하세요! 화이팅! 頑張りましょう!


더 많은 예시들을 아래에 [예시로 위의 일본어 문법을 사용하여 공부하기]에 작성하여 드리겠습니다. 많이 읽고 익숙해지세요! 질문이나 더 알고 싶은 내용이 있으면 댓글로 알려주세요! 다음 포스팅에 반영할게요~ 

 

 

[예시로 위의 일본어 문법을 사용하여 공부하기]

 

  1. せっけんがなくて、困りました。
    (せっけんがなくて、こまりました。)
    셋켄가나쿠테, 코마리마시타.
    비누가 없어서 곤란했습니다.
  2. 510号室がなくて、探しました。
    (ごうしつがなくて、さがしました。)
    고오시츠가나쿠테, 사가시마시타.
    510호실이 없어서 찾았습니다.
  3. トラックがなくて、運べません。
    (トラックがなくて、はこべません。)
    토랏쿠가나쿠테, 하고베마센.
    트럭이 없어서 옮길 수 없습니다.
  4. 氷がなくて、冷やせませんでした。
    (こおりがなくて、ひやせませんでした。)
    코오리가나쿠테, 히야세마센데시타.
    얼음이 없어서 차갑게 하지 못했습니다.
  5. 嘘をつくのがなくて、安心しました。
    (うそをつくのがなくて、あんしんしました。)
    우소오츠쿠노가나쿠테, 안신시마시타.
    거짓말을 하지 않아서 안심했습니다.
  6. かえすのを忘れてしまって、怒られました。
    (かえすのをわすれてしまって、おこられました。)
    카에스노오와스레테시맛타, 오고라레마시타.
    돌려주는 것을 잊어버려서 혼났습니다.
  7. 叱らなくて、優しい先生です。
    (しからなくて、やさしいせんせいです。)
    시카라나쿠테, 야사시이센세에데스.
    혼내지 않아서 다정한 선생님입니다.
  8. 落とさなくて、安心しました。
    (おとさなくて、あんしんしました。)
    오토사나쿠테, 안신시마시타.
    떨어뜨리지 않아서 안심했습니다.
  9. 試合に負けなくて、嬉しかったです。
    (しあいにまけなくて、うれしかったです。)
    시아이니마케나쿠테, 우레시캇타데스.
    시합에서 지지 않아서 기뻤습니다.
  10. 育てなくて、大きくなりました。
    (そだてなくて、おおきくなりました。)
    소다테나쿠테, 오오키쿠나리마시타.
    키우지 않았는데도 커졌습니다.
  11. 荷物を運ばなくて、楽でした。
    (にもつをはこばなくて、らくでした。)
    니모츠오하코바나쿠테, 라쿠데시타.
    짐을 나르지 않아서 편했습니다.
  12. 入院しなくて、大丈夫でした。
    (にゅういんしなくて、だいじょうぶでした。)
    뉴우인시나쿠테, 다이조오부데시타.
    입원하지 않아서 괜찮았습니다.
  13. 退院しなくて、治療を続けています。
    (たいいんしなくて、ちりょうをつづけています。)
    타이인시나쿠테, 치료오오츠즈케테이마스.
    퇴원하지 않아서 치료를 계속하고 있습니다.
  14. 気持ちが悪くなくて、安心しました。
    (きもちがわるくなくて、あんしんしました。)
    키모치가와루쿠나쿠테, 안신시마시타.
    기분이 나쁘지 않아서 안심했습니다.
  15. 電源をつけなくて、暗かったです。
    (でんげんをつけなくて、くらかったです。)
    덴겐오츠케나쿠테, 쿠라캇타데스.
    전원을 켜지 않아서 어두웠습니다.
  16. 電源を切らなくて、バッテリーがなくなりました。
    (でんげんをきらなくて、バッテリーがなくなりました。)
    덴겐오키라나쿠테, 밧테리이가나쿠나리마시타.
    전원을 끄지 않아서 배터리가 다 닳았습니다.
  17. はんこを押さなくて、書類が完成しませんでした。
    (はんこをおさなくて、しょるいがかんせいしませんでした。)
    한코오오키나쿠테, 쇼루이가칸세이시마셍데시타.
    도장을 찍지 않아서 서류가 완성되지 않았습니다.
  18. 整理しなくて、部屋が汚いです。
    (せいりしなくて、へやがきたないです。)
    세이리시나쿠테, 해야가키타나이데스.
    정리하지 않아서 방이 더럽습니다.
  19. 工場が稼働しなくて、生産が止まりました。
    (こうじょうがかどうしなくて、せいさんがとまりました。)
    코오조오가카도오시나쿠테, 세이산가토마리마시타.
    공장이 가동되지 않아서 생산이 멈췄습니다.
  20. 手袋を持ってこなくて、手が冷たいです。
    (てぶくろをもってこなくて、てがつめたいです。)
    테부쿠로오못테코나쿠테, 테가츠메타이데스.
    장갑을 가져오지 않아서 손이 차갑습니다.
  21. 靴下を履かなくて、足が冷えました。
    (くつしたをはかなくて、あしがひえました。)
    쿠츠시타오하카나쿠테, 아시가히에마시타.
    양말을 신지 않아서 발이 차가워졌습니다.
  22. ハンカチを持っていなくて、困りました。
    (ハンカチをもっていなくて、こまりました。)
    한카치오못테이나쿠테, 코마리마시타.
    손수건을 가지고 있지 않아서 곤란했습니다.
  23. 指輪をなくさなくて、よかったです。
    (ゆびわをなくさなくて、よかったです。)
    유비와오나쿠사나쿠테, 요캇타데스.
    반지를 잃어버리지 않아서 다행이었습니다.
  24. 花火を見なくて、残念でした。
    (はなびをみなくて、ざんねんでした。)
    하나비오미나쿠테, 잔넨데시타.
    불꽃놀이를 보지 않아서 아쉬웠습니다.
  25. 呼ばなくて、大丈夫でした。
    (よばなくて、だいじょうぶでした。)
    요비나쿠테, 다이조오부데시타.
    부르지 않아도 괜찮았습니다.
  26. 起こさなくて、遅刻しました。
    (おこさなくて、ちこくしました。)
    오코사나쿠테, 치코쿠시마시타.
    깨우지 않아서 지각했습니다.
  27. 笑わなくて、雰囲気が悪くなりました。
    (わらわなくて、ふんいきがわるくなりました。)
    와라와나쿠테, 훈이키가와루쿠나리마시타.
    웃지 않아서 분위기가 나빠졌습니다.
  28. 指を怪我しなくて、安心しました。
    (ゆびをけがしなくて、あんしんしました。)
    유비오케가시나쿠테, 안신시마시타.
    손가락을 다치지 않아서 안심했습니다.
  29. 殴らなくて、喧嘩になりませんでした。
    (なぐらなくて、けんかになりませんでした。)
    나구라나쿠테, 켄카니나리마센데시타.
    때리지 않아서 싸움이 되지 않았습니다.
  30. 触らなくて、安全でした。
    (さわらなくて、あんぜんでした。)
    사와라나쿠테, 안젠데시타.
    만지지 않아서 안전했습니다.
  31. 袋を持っていなくて、不便でした。
    (ふくろをもっていなくて、ふべんでした。)
    후쿠로오못테이나쿠테, 후벤데시타.
    봉투를 가지고 있지 않아서 불편했습니다.
  32. 道に迷わなくて、スムーズに到着しました。
    (みちにまよわなくて、スムーズにとうちゃくしました。)
    미치니마요와나쿠테, 스무우즈니토오차쿠시마시타.
    길을 잃지 않아서 순조롭게 도착했습니다.
  33. 恥ずかしくなくて、堂々と話せました。
    (はずかしくなくて、どうどうとはなせました。)
    하즈카시쿠나쿠테, 도우도우토하나세마시타.
    부끄럽지 않아서 당당하게 말할 수 있었습니다.
  34. 褒められなくて、悲しかったです。
    (ほめられなくて、かなしかったです。)
    호메라레나쿠테, 카나시캇타데스.
    칭찬받지 않아서 슬펐습니다.
  35. 叱られなくて、安心しました。
    (しかられなくて、あんしんしました。)
    시카라레나쿠테, 안신시마시타.
    혼나지 않아서 안심했습니다.
  36. 誘われなくて、寂しかったです。
    (さそわれなくて、さびしかったです。)
    사소와레나쿠테, 사비시캇타데스.
    초대받지 않아서 외로웠습니다.
  37. とらなくて、大丈夫でした。
    (とらなくて、だいじょうぶでした。)
    토라나쿠테, 다이조오부데시타.
    빼앗지 않아서 괜찮았습니다.
  38. 踏まなくて、助かりました。
    (ふまなくて、たすかりました。)
    후마나쿠테, 타스카리마시타.
    밟지 않아서 다행이었습니다.
  39. 壊さなくて、よかったです。
    (こわさなくて、よかったです。)
    코와사나쿠테, 요캇타데스.
    부수지 않아서 다행이었습니다.
  40. 汚さなくて、褒められました。
    (よごさなくて、ほめられました。)
    요고사나쿠테, 호메라레마시타.
    더럽히지 않아서 칭찬받았습니다.
  41. 輸入しなくて、コストが下がりました。
    (ゆにゅうしなくて、コストがさがりました。)
    유뉴우시나쿠테, 코스토가사가리마시타.
    수입하지 않아서 비용이 줄었습니다.
  42. 輸出しなくて、在庫が増えました。
    (ゆしゅつしなくて、ざいこがふえました。)
    유슈츠시나쿠테, 자이코가후에마시타.
    수출하지 않아서 재고가 늘었습니다.
  43. 翻訳しなくて、意味がわかりませんでした。
    (ほんやくしなくて、いみがわかりませんでした。)
    혼야쿠시나쿠테, 이미가와카리마센데시타.
    번역하지 않아서 의미를 알 수 없었습니다.
  44. 発見しなくて、問題が解決しませんでした。
    (はっけんしなくて、もんだいがかいけつしませんでした。)
    핫켄시나쿠테, 몬다이가카이케츠시마센데시타.
    발견하지 않아서 문제가 해결되지 않았습니다.
  45. 誰かに聞かなくて、困りました。
    (だれかにきかなくて、こまりました。)
    다레카니키카나쿠테, 코마리마시타.
    누구에게도 묻지 않아서 곤란했습니다.
  46. 噛まなくて、食べにくかったです。
    (かまなくて、たべにくかったです。)
    카마나쿠테, 타베니쿠캇타데스.
    씹지 않아서 먹기 힘들었습니다.
  47. 行わなくて、問題が残りました。
    (おこなわなくて、もんだいがのこりました。)
    오코나와나쿠테, 몬다이가노코리마시타.
    실행하지 않아서 문제가 남았습니다.
  48. 焼けなくて、美味しくなかったです。
    (やけなくて、おいしくなかったです。)
    야케나쿠테, 오이시쿠나캇타데스.
    익지 않아서 맛이 없었습니다.
  49. 質問しなくて、間違えました。
    (しつもんしなくて、まちがえました。)
    시츠몬시나쿠테, 마치가에마시타.
    질문하지 않아서 틀렸습니다.
  50. 川を渡らなくて、遠回りしました。
    (かわをわたらなくて、とおまわりしました。)
    카와오와타라나쿠테, 토오마와리시마시타.
    강을 건너지 않아서 돌아갔습니다.
  51. 涼しくなくて、暑かったです。
    (すずしくなくて、あつかったです。)
    스즈시쿠나쿠테, 아츠캇타데스.
    시원하지 않아서 더웠습니다.
  52. 最後までやらなくて、失敗しました。
    (さいごまでやらなくて、しっぱいしました。)
    사이고마데야라나쿠테, 싯파이시마시타.
    끝까지 하지 않아서 실패했습니다.
  53. 落書きを消さなくて、先生に叱られました。
    (らくがきをけさなくて、せんせいにしかられました。)
    라쿠가키오케사나쿠테, 센세이니시카라레마시타.
    낙서를 지우지 않아서 선생님께 혼났습니다.
  54. 必ず確認しなくて、ミスをしました。
    (かならずかくにんしなくて、ミスをしました。)
    카나라즈카쿠닌시나쿠테, 미스오시마시타.
    반드시 확인하지 않아서 실수를 했습니다.
  55. 静かにしなくて、怒られました。
    (しずかにしなくて、おこられました。)
    시즈카니시나쿠테, 오코라레마시타.
    조용히 하지 않아서 혼났습니다.
  56. いつも掃除しなくて、部屋が汚いです。
    (いつもそうじしなくて、へやがきたないです。)
    이츠모소오지시나쿠테, 해야가키타나이데스.
    항상 청소하지 않아서 방이 더럽습니다.
  57. かなり練習しなくて、上手になりませんでした。
    (かなりれんしゅうしなくて、じょうずになりませんでした。)
    카나리렌슈우시나쿠테, 조오즈니나리마센데시타.
    꽤 연습하지 않아서 능숙해지지 않았습니다.
  58. やっと終わらなくて、疲れました。
    (やっとおわらなくて、つかれました。)
    얏토오오와라나쿠테, 츠카레마시타.
    겨우 끝내지 않아서 피곤했습니다.
  59. できるだけ努力しなくて、後悔しました。
    (できるだけどりょくしなくて、こうかいしました。)
    데키루다케도료쿠시나쿠테, 코오카이시마시타.
    최대한 노력하지 않아서 후회했습니다.
  60. 硬いものを噛まなくて、歯が痛くなりませんでした。
    (かたいものをかまなくて、はがいたくなりませんでした。)
    카타이모노오카마나쿠테, 하가이타쿠나리마센데시타. 
    단단한 것을 씹지 않아서 이가 아프지 않았습니다.
  61. 足を洗わなくて、汚かったです。
    (あしをあらわなくて、きたなかったです。)
    아시오아라와나쿠테, 키타나캇타데스.
    발을 씻지 않아서 더러웠습니다.
  62. 広くなくて、不便でした。
    (ひろくなくて、ふべんでした。)
    히로쿠나쿠테, 후벤데시타.
    넓지 않아서 불편했습니다.
  63. 健康的な生活をしなくて、体調が悪くなりました。
    (けんこうてきなせいかつをしなくて、たいちょうがわるくなりました。)
    켄코오테키나세이카츠오시나쿠테, 타이초오가와루쿠나리마시타. 
    건강한 생활을 하지 않아서 컨디션이 나빠졌습니다.
  64. 渡らなくて、迷いました。
    (わたらなくて、まよいました。)
    와타라나쿠테, 마요이마시타.
    건너지 않아서 길을 잃었습니다.
  65. 気をつけなくて、転びました。
    (きをつけなくて、ころびました。)
    키오츠케나쿠테, 코로비마시타.
    조심하지 않아서 넘어졌습니다.
  66. 太らなくて、安心しました。
    (ふとらなくて、あんしんしました。)
    후토라나쿠테, 안신시마시타.
    살찌지 않아서 안심했습니다.
  67. お金を貯めなくて、旅行に行けませんでした。
    (おかねをためなくて、りょこうにいけませんでした。)
    오카네오타메나쿠테, 료코오니이케마센데시타.
    돈을 모으지 않아서 여행을 가지 못했습니다.
  68. 我慢しなくて、喧嘩になりました。
    (がまんしなくて、けんかになりました。)
    가만시나쿠테, 켄카니나리마시타.
    참지 않아서 싸움이 되었습니다.
  69. 走らなくて、遅れました。
    (はしらなくて、おくれました。)
    하시라나쿠테, 오쿠레마시타.
    뛰지 않아서 늦었습니다.
  70. 通わなくて、成績が下がりました。
    (かよわなくて、せいせきがさがりました。)
    카요와나쿠테, 세이세키가사가리마시타.
    다니지 않아서 성적이 떨어졌습니다.
  71. 目覚まし時計をセットしなくて、寝坊しました。
    (めざましどけいをセットしなくて、ねぼうしました。)
    메자마시도케이오셋토시나쿠테, 네보오시마시타.
    알람을 맞추지 않아서 늦잠을 잤습니다.
  72. 泥棒に気づかなくて、物を盗まれました。
    (どろぼうにきづかなくて、ものをぬすまれました。)
    도로보오니키즈카나쿠테, 모노오누스마레마시타.
    도둑을 알아채지 못해서 물건을 도둑맞았습니다.
  73. 犬を飼わなくて、寂しいです。
    (いぬをかわなくて、さびしいです。)
    이누오카와나쿠테, 사비시이데스.
    강아지를 키우지 않아서 외롭습니다.
  74. 花が枯れなくて、嬉しかったです。
    (はながかれなくて、うれしかったです。)
    하나가카레나쿠테, 우레시캇타데스.
    꽃이 시들지 않아서 기뻤습니다.
  75. 事故に遭わなくて、よかったです。
    (じこにあわなくて、よかったです。)
    지코니아와나쿠테, 요캇타데스.
    사고를 당하지 않아서 다행이었습니다.
  76. 貯金しなくて、お金が足りませんでした。
    (ちょきんしなくて、おかねがたりませんでした。)
    초킨시나쿠테, 오카네가타리마센데시타.
    저축하지 않아서 돈이 부족했습니다.
  77. 宇宙に行かなくて、少し残念でした。
    (うちゅうにいかなくて、すこしざんねんでした。)
    우추우니이카나쿠테, 스코시잔넨데시타.
    우주에 가지 않아서 조금 아쉬웠습니다.
  78. 特別なことをしなくて、退屈でした。
    (とくべつなことをしなくて、たいくつでした。)
    특별한 일을 하지 않아서 지루했습니다.
  79. 病院に行かなくて、風邪が悪化しました。
    (びょういんにいかなくて、かぜがあっかしました。)
    병원에 가지 않아서 감기가 악화되었습니다.
  80. 朝ごはんを食べなくて、お腹がすきました。
    (あさごはんをたべなくて、おなかがすきました。)
    아사고한오타베나쿠테, 오나카가스키마시타.
    아침밥을 먹지 않아서 배가 고팠습니다.
  81. 花が咲かなくて、寂しかったです。
    (はながさかなくて、さびしかったです。)
    하나가사카나쿠테, 사비시캇타데스.
    꽃이 피지 않아서 외로웠습니다.
  82. 変わらなくて、安心しました。
    (かわらなくて、あんしんしました。)
    카와라나쿠테, 안신시마시타.
    변하지 않아서 안심했습니다.
  83. 困らなくて、助かりました。
    (こまらなくて、たすかりました。)
    코마라나쿠테, 타스카리마시타.
    곤란하지 않아서 다행이었습니다.
  84. 丸をつけなくて、間違えました。
    (まるをつけなくて、まちがえました。)
    마루오츠케나쿠테, 마치가에마시타.
    동그라미를 치지 않아서 틀렸습니다.
  85. 治らなくて、病院に行きました。
    (なおらなくて、びょういんにいきました。)
    나오라나쿠테, 뵤오인니이키마시타.
    낫지 않아서 병원에 갔습니다.
  86. 正しくなくて、訂正しました。
    (ただしくなくて、ていせいしました。)
    타다시쿠나쿠테, 테이세이시마시타.
    정확하지 않아서 수정했습니다.
  87. 入力しなくて、送信できませんでした。
    (にゅうりょくしなくて、そうしんできませんでした。)
    입력하지 않아서 전송할 수 없었습니다.
  88. 詳しくなくて、理解できませんでした。
    (くわしくなくて、りかいできませんでした。)
    자세하지 않아서 이해할 수 없었습니다.
  89. 島に行かなくて、残念でした。
    (しまにいかなくて、ざんねんでした。)
    섬에 가지 않아서 아쉬웠습니다.
  90. 屋上に上がらなくて、景色を見られませんでした。
    (おくじょうにあがらなくて、けしきをみられませんでした。)
    옥상에 올라가지 않아서 경치를 볼 수 없었습니다.
  91. 炊飯器を使わなくて、ご飯が硬かったです。
    (すいはんきをつかわなくて、ごはんがかたかったです。)
    전기밥솥을 사용하지 않아서 밥이 딱딱했습니다.
  92. 夜行バスを予約しなくて、新幹線で行きました。
    (やこうバスをよやくしなくて、しんかんせんでいきました。)
    야간 버스를 예약하지 않아서 신칸센으로 갔습니다.
  93. 立たなくて、席を譲りませんでした。
    (たたなくて、せきをゆずりませんでした。)
    일어나지 않아서 자리를 양보하지 않았습니다.
  94. 都合が良くなくて、行けませんでした。
    (つごうがよくなくて、いけませんでした。)
    형편이 좋지 않아서 갈 수 없었습니다.
  95. 財布をなくさなくて、安心しました。
    (さいふをなくさなくて、あんしんしました。)
    지갑을 잃어버리지 않아서 안심했습니다.
  96. 忘れ物に気がつかなくて、取りに戻りました。
    (わすれものにきがつかなくて、とりにもどりました。)
    분실물을 알아채지 못해서 가지러 돌아갔습니다.
  97. 渡さなくて、怒られました。
    (わたさなくて、おこられました。)
    건네주지 않아서 혼났습니다.
  98. 飲みながら食べなくて、喉が詰まりました。
    (のみながらたべなくて、のどがつまりました。)
    마시면서 먹지 않아서 목이 막혔습니다.
  99. 貼らなくて、書類が完成しませんでした。
    (はらなくて、しょるいがかんせいしませんでした。)
    붙이지 않아서 서류가 완성되지 않았습니다.
  100. アラームを設定しなくて、寝坊しました。
    (アラームをせっていしなくて、ねぼうしました。)
    알람을 설정하지 않아서 늦잠을 잤습니다.